2016-01-01から1年間の記事一覧

何もないところに仮説をたてて検証していくという事

「仮説を検証することで物事をよくしていくってどういうことなのか?」って事を ここ5年ほどずっと考えているのですが、この頃ようやく何かを掴んだ感覚というのがでてきたの ように思います。ので、メモ。 そもそも仮説とは何か? 自分の定義ですが、 仮説…

働きながら学び続ける生き方

tkykhk.hatenablog.com 先日ネットラジオで聞いた、Googleで働きながらスタンフォード大学にリモートで通っている方の話が面白かったです。 個人的に一番衝撃だったのは、このクラスのスーパー技術者みたいな人でも自分がアクセスできるのと同じようなMOOCっ…

transient workforceという働き方

techcrunch.com 以下の一文いいっすね!こういう働き方が理想だなーと。"There are a number of factors propelling this new wave of collaboration, many of which are derived from the increasingly transient workforce where founders and staff no lo…

テクノロジードリブンではなくビジネスモデルドリブンで行こう

wired.jp面白い記事だなーと思って読んでました。先生とエンジニアが一緒になって、「学校」というシステムを作っていく/改善していくっていうやり方がいいなー、と。すでに完成した学校という場所に対してテクノロジーで付加価値を足していくという考え方は…

GWに考えたこと

今年のGWは、今後の進路をあーだこーだ考える貴重な時間でした。 結局明確なこれ!まではいたらなかったのですが、 ざっくりの方向性はなんとなる決められた気がします。総括としてですが、 やっぱり今の自分は開けてないというか自分が望むような形で社会/…

見ている世界を広く保つということ

もうすぐ30代も半ばになりつつある中で、 働き方や業種の異なる友人知人と話すと思うのですが 生活圏や見ている世界がぜんぜん違いますねー。 感覚的ですが、お互い別々の国に住んでるんじゃないか!?ってぐらいに。で、自分がこの人いいな!と思う人は い…

問題を解決するということ

今日、現場でとある問題についてベテランの技術者の方に 相談をしていた時にちょっと感動してしまった。自分がそれこそ20時間とか考えても、 有効な解決策が見えず「対処」レベルの案しか作れなかった問題が 目の前のすごい勢いで整理されていく。断片的で混…

エンジニリングの本質ってなんだろう?

長いこと、今現在会社員として 取り組んでいる仕事について考えてきて 考えれば考えるほどわからなくなってもがき苦しんでいたのですが ようやくちょっと、何かが見えてきた気がします。技術職でIT系のものづくりをしているのですが、 そのものを作るという…

2015年に見たアニメ_メモ

★★★★★ ・shirobako ・響けユーフォニアム★★★★ ・有頂天家族 ・Fate/stay night UBW ・境界の彼方 ・ガッチャマン・クラウズ インサイト ・攻殻機動隊 新劇場版★★★ ・R.O.D (ova) ・GANGSTA ・劇場版 境界の彼方 未来編★★ ・R.O.D THE TV