『ちはやふる(17)』読書メモ

ちはやふる(17) (Be・Loveコミックス)

・詩暢VS新。今まで表舞台に出て来なかった新を作中におけるトップレベルのクイーンと互角に戦わせることで、新の格が大幅UPする試合と思われる。テーマとして「個人競技に仲間は必要か否か?」。昨日見てたぷよm@sの律子の話とかを頭に浮かべながら見る。

・B級決勝。太一VS山ちゃん。太一の課題として、頭がいい故に自分の才能が計れてしまう。自分が一流(周防名人)ではない事をしっている、それが故に絶望してしまう。どう向き合うのか?回答-勝負の軸をずらす。「感じ」では無く別の部分で勝負する。

・残された課題-周防名人(圧倒的な天才)への劣等感や絶望感。明示されたもの-ちはやを追いかける、
 対等になりたいという想い。ちはやの涙は、太一の基本的に低い自己評価を押し上げる、太一が救われる瞬間。
 だから頑張れる。

・太一A級に。ちはやと同じステージへ。ちはやもそのように認識、太一はそれが嬉しい。ちはやの恐怖。
 1.5流のコンプレックス。再び、太一と詩暢の大局の水中の描写はいい!!
 そうそう、思考しながらぶつかり合うことは、水中での我慢比べに似ている。レベルが高いほど深海へ

・新が超人的に強い。作中の「最高峰の天才」の地位がクイーンから、新に移ろうとしている。
「千速振る」の言葉が出ちゃうということは現時点での作中のかるたの完成系なのかな?周防名人以外の中では。

・新←千早←太一でおっかける構造に今の所なっている。この構図が次巻以降でどう変わるのか?
 後、負けたことで逆に詩暢の立ち位置が明確になった。「札とつながろうとする者」。
 新の物語は現時点で完結しているように見えるんだけど?どうなのか?

・新はもう、周防名人とのカードしか残ってないし、そこで負けないと新の物語もう展開されないような。ちはやや太一がそれを追いかける構図はどこまでも書けそうなんだけど。にしても、作中で新を応援する人がいないのがなんか不憫。